かつては子供が歯並び矯正をしたいと思っても、成長期に入った時の骨格や歯列の変化が考えられることから、一定の年齢に達するまでは治療を行わないという選択をすることが多い傾向にありました。
一方、昨今では技術力の進化だけではなく、子供の意志や尊厳を重視することもあり、歯並び矯正の治療を行うケースも増えています。
治療の種類ではスタンダードな金属製のワイヤーを装着するのが最も早期に完了し実績がありますが、特に子供は審美性を気にすることがあります。
そこで増えているのが、透明なマウスピースを使用した歯並び矯正です。
ワイヤーと比較して時間がかかってしまいますが、装着してもほとんど目立たないのに加えて、シーンによっては取り外すこともできます。