歯周病はひとたび発症すると完治することがありません。
少しずつ進行して歯と歯ぐきを蝕んでいき、歯を失う大きな原因になります。
歯周病が手遅れになると自分の歯を取り戻すことができなくなるので、早めにサインに気づくことが大切です。
見逃してはいけないサインは、まず歯ぐきからの出血です。
ほかにも歯ぐきが赤くなる、腫れるなどのサインにも注意してください。
歯周病が進行すると歯が長く見えるようになります。
以前より歯が細長くなったと感じたら、歯周病が進行していると考えられるでしょう。
さらに進行すると歯がグラグラして不安定になり、こうなると相当に進行しています。
歯周病が手遅れにならないように、口腔内の変化に敏感になっておきましょう。